アフィリエイトで稼げる人の割合なんて調べても無意味

PR:当サイトから書籍が出ました


サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。

よくアフィリエイト初心者で稼いでいる人の割合とか、アフィリエイトで成功する確率とか気にされている方がいますが、あれはあんまり意味ないですね。

というのもアフィリエイトで稼げる割合は何も無作為に決まっているわけではなくて、勉強して努力した分だけ稼げる確率は上がるわけです。

そして100人中1人しか稼げないなら、その1人になればいいだけです。

 

アフィリエイトを始める前に、もしくはアフィリエイトを始めたけど稼げなくて自分を守るために

  • アフィリエイト 怪しい
  • アフィリエイト 嘘
  • アフィリエイト 終わり
  • アフィリエイト 遅い
  • アフィリエイト 稼げない
  • アフィリエイト 死
  • アフィリエイト 衰退
  • アフィリエイト 稼げ なくなっ た
  • アフィリエイト 無理
  • アフィリエイト 無駄
  • アフィリエイト 儲からない
  • アフィリエイト もう稼げない
  • アフィリエイト やめとけ
  • アフィリエイト やばい
  • アフィリエイト 嘘つき

などと検索して自分を安心させようとしている人がいますが、あんまり建設的ではないですね。

確かにアフィリエイトで稼げる人の割合は少ないかもしれませんが、本気でアフィリエイトで稼ぎたいなら、稼いでいない人の声なんて聞いたって何の意味もないでしょう。

 

1000人にアフィリエイトで稼げなかった理由を聞くより、1人に稼げた理由を聞いたほうが良いですよ。

「絶対に」今でもアフィリエイトで稼いでいる人はいるんですから、前向きに「アフィリエイトで稼ぐ方法」と調べてください。

「○○ 稼げない」なんて調べても、「○○は稼げないけど、これは稼げる⇒」と誘導する、それこそ”稼いでいるアフィリエイター”の養分になるだけです。

 

そしてもしアフィリエイトで稼げるのが嘘だとか、儲かるのが嘘だと思っている人は…正直同情しますね。

だって「お金を稼ぐ」という事が、それほどその人に取って異次元なことだと認識されているんですから。

もし自分が何かで成功して上位数%になった経験があったり、何かの事業でお金を稼いでいたり、もしくは周りにお金を稼いでいる人がいれば、人がお金を稼いでいる話を聞いても「へぇ、儲かるんや」くらいにしか思いませんよ。

アフィリエイトの成功者や収入、実績を嘘だと思ってしまう人は、「自分は競争で勝つ自信がありません」と言っているようなもんです。

自分を信じることが出来ず、そんな自分を慰めるために人を疑ってるだけですね。

 

そう考えると、アフィリエイトで上手くいく人は

  • これまで何かで結果を残したことがあり、自分を信じることが出来る人
  • 何もなしえたことはないけど、なぜか自分は上手くいくと思っている人や、とにかく素直な人

この2つのパターンの人が多いと思います。

 

余談ですが、アフィリエイトで稼ぎたいならアフィリエイトで稼ぐことよりもサイトを完成させることに集中したほうが良いです。

アフィリエイトで稼げない割合が高いのは、そもそもアフィリエイトサイトを完成させていない人がほとんどですから。

黙って勉強してアフィリエイトサイト3つ作れば、何かしらの糸口は見えてきます。

アフィリエイトで稼げない人の7割くらいは、サイト3つも作ってないですから。

 

あと、アフィリエイトの稼げる割合を調べる理由が、誰かがアフィリエイトを「誰でも簡単に儲かる」と説明していたからだった場合は謝ります。

アフィリエイトは勉強なしに稼げません、すみませんでした。

PR:当サイトから書籍が出ました

サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。


UREBA