主婦でアフィリエイトで成功してる人って、かなり多いですよね。
私の周りでも「今では夫より稼いじゃってる」なんて人が結構いますし、私も主婦の方がアフィリエイトで月5万円稼ぐくらいの”生活費の足し”くらいであれば、かなり余裕で達成できると思います。
というか、私はむしろ主婦の方が羨ましいですね。
というのも、女性って結婚したり主婦になったり子育てをするうえで、色々な悩みが出てきますよね。
それ全てアフィリエイトのコンテンツになりますし、その”悩んだ経験”があるから響く文章が書けるんですよね。
私なんて何も悩んでないから、女性の悩みをリサーチして「自分が悩むイメージ」から始めないといけません。
私以外の男性も
- 普段は仕事が第一で仕事の事しか考えてなかったり
- アフィリエイトするにも金儲けの事しか考えられなかったり
する人がいますが、こういう脳みそになっていると「解決!解決!解決!」しか思いつかないので、共感できる文章が書けなくなります。
特に女性相手に商品を売る場合は解決よりも何よりも共感なので、男性脳のままだと成約しにくいんですよね。
そういう意味でも、色々な悩みを持ってきた主婦の方は、同じ初心者でも男性より良い文章が書けたりします。
主婦がアフィリエイトで稼ぐ方法は?
別に主婦だからと言ってアフィリエイトの内容に制限があるわけではありません。
前に紹介した土方アフィリエイトをやる時間もあると思いますから、こういったアフィリエイトをすれば月に5万円くらいの収入は簡単に稼げるようになってきます。
この方法なら、主婦の方でもとりあえずアフィリエイトで失敗することはないと思います。
月5万円くらいの生活費の足しでも、副業のアフィリエイトだと十分ですよね。
ただしせっかくなので、「主婦だからこそ」のアフィリエイトの始め方も紹介しておきましょう。
というのも、主婦の方が一般的に知っている事・やらないといけない事・興味を持っている事って、インターネットの中でも検索件数が多く需要が大きいんです。
例えば
- 家事
- 子育て
- 掃除
などのジャンルは、主婦の方ですとある程度は興味を持って取り組めると思いますし、それなのに需要が多いためアクセス数も稼ぎやすいです。
具体的な、主婦がアフィリエイトで稼ぐ方法2つ
一つ目の専業主婦がアフィリエイトで稼ぐ方法ですが、ベースは先ほど紹介した”土方アフィリエイト”と同じです。
ただしせっかくなので、ブログのジャンルは統一するようにしてください。
- 家事なら家事のニュースに対する記事だけ作る
- 子育てなら育児のニュースに関する記事だけ作る
などなど、場合によっては複数のサイトを運営しても構いません。
では、どうやってそんな家事・育児・掃除などの最新ニュースを入手するかですが…。
これはグーグルアラートという便利なサービスがあるので、そこで「家事」「育児」「掃除」といったキーワードを登録していれば、毎日そのキーワードを含むニュースを配信してくれます。
その各ニュースに関する自分の感想をひたすら書き続ければ、3か月で月にアフィリエイト報酬5万円くらいのお小遣いにはなると思います。
もしサイトアフィリエイトをするなら
もし専業主婦の状態から本気でアフィリエイトで稼いでいくなら、アドセンスではなく成果報酬型の王道のサイトアフィリエイトを始める必要があります。
主婦家のアフィリエイト案件だと
- 子供の英才教育とか
- 夜泣きが治るお茶とか(⇒これオススメです。かなり稼ぎやすいジャンル)
- (簡単に言うと)子供の知能を高くするサプリとか
- 子供の身長を伸ばすサプリとか
- 家事やハウスクリーニングの外注とか(⇒これもオススメのジャンル。特に家事代行)
- 葉酸サプリとか(Notオススメ)
- 妊娠線とか(Notオススメ)
- 抱っこ紐とか
まぁ色々と案件はあるので、困ることはありません。
もし主婦でアフィリエイトで大きな収入を得たい方は、王道のサイトアフィリエイトを始めてみてください。