こんにちは。
この記事では、アフィリエイトにおすすめのサーバーをご紹介します。
もちろん例によってアフィリエイトリンクなどは一切貼らない、マジでおすすめの奴を紹介します。
ちなみに私はこれまでアフィリエイト可能なサーバーとして
- エックスサーバー
- ヘテムル
- mixhost
- ロリポップ
- さくらインターネット
- ネットオウル(ファイアーバード・ミニバード)
- IQサーバー
を使ったことがあるので、それぞれを比較してオススメを紹介します。
目次
初心者向け:てか、アフィリエイトにサーバーって必要?
もしちゃんと資産になるサイトアフィリエイトをしたいなら、サーバーは当然ですが必ず必要です。
また無料ブログで無料サーバー(フリーサーバー)を使ったブログアフィリエイトも手法としてはありますが、これまでと違いSEOはものすごく弱いので、現在は使えません。
アフィリエイトのサーバー代は月に安くて200円くらいですし、一つサーバーを契約すれば普通は独自ドメインをいくつも登録できますし、その上経費にもなります。
安すぎる投資なので、初心者でも必ずサーバーは契約してください。
アフィリエイトでサーバーを複数契約する意味
私の場合は
- リスク分散
- サイト間で自然な形で被リンクを飛ばすため
という理由で複数のレンタルサーバーを契約していました。
リスクというのは、例えば1サイトで50万円を稼げるサイトを8個持っていたとして、そのすべてを一つのサーバーで管理するのって何か怖いじゃないですか。
サーバーがぶっ飛ぶ可能性もあるし、何にせよサーバーを複数契約するデメリットが全くないので、もし稼げるサイトが貯まってきたら、リスク分散の意味でサーバーをいくつか契約するのもお勧めです。
初心者のうちは一つのレンタルサーバーで全く問題ないです。
アフィリエイトにおすすめのレンタルサーバー比較
では本題に入り、おすすめのレンタルサーバー、あんまりオススメできないレンタルサーバーをを紹介します。
エックスサーバー
アフィリ報酬が高いのが原因かどうかわかりませんが、みんながこぞってお勧めするのがエックスサーバー。
実は私もオススメで、初心者が一つ選ぶならこのサーバーです。
何にせよ、このサーバーを使っていれば困ることはありません。
仮にトラブルがあっても、既に先輩方がエックスサーバーの使い方やトラブルを解決する方法をブログ記事にしてくれている…というメリットもあります。
ヘテムル(heteml)
エックスサーバーの2番手という印象で、エックスサーバーと変わらず転送量や容量で心強いです。
またヘテムルと同じグループのムームードメインはお名前.comの次に便利なドメイン会社で、ヘテムルに登録する際に簡単に出来るというメリットもあります。
ただしヘテムルはPHPのバージョンを確か自分で.htaccessに書き込んで更新しないといけないはずなので、そういったデメリットはあります。
mixhost
私は最近はこのサーバーも結構使っています。
ここはアダルト系のサイトを運営しても怒られにくい印象ですね。
サーバーのスペックは高く、転送量も容量も申し分ないものの、管理画面が物凄く使いづらいです。
あと初期のころはサーバーの問題でサイトにアクセスできない事が稀にあったので、そういう点は注意が必要です。
すくなくとも初心者におすすめのレンタルサーバーではないですね。
ロリポップ
初心者がブログアフィリエイト用に使うのは良いですが、サイトアフィリエイトをがっつりやるなら契約する意味は特にないです。
いずれはエックスサーバーなどを使うことになると思うので、特にロリポップを契約する必要はないかと思います。
さくらインターネット
- 管理画面が古臭い
- ワードプレスを普通にインストールすると、サイトのURLの最後に「/wp」ってのがくっいてくる
- ワードプレスとの相性が劇的に悪く、めちゃ遅くなる
- ただしアダルトサイトも怒られにくい
こんな印象です。
準アダルトサイトはmixhostで運営すればいいので、今はもう、さくらサーバーを契約する必要はない気がします。
ネットオウル
ロリポップと全く同じ感想。
確か未だにクレジットカード引き落としではなくプリペイド購入が必要なので、めんどくさい。
IQサーバー
このサーバーは海外サーバーで、アフィリエイターがこのサーバーを使う理由はIP分散目的の事が多いんじゃないでしょうか。
一つのアカウントでしっかりIP分散できるので、自分でIP分散して被リンクをつけたい方は契約してみてください。
私が知る限り、最も簡単にわかりやすく、そして効率よくIP分散できるサーバーです。
ただ初心者はIP分散とか自演被リンクとか考えなくていいです。
結論:エックスサーバーでおk
他のアフィリエイターの回答と同じになっちゃいましたが、初心者はエックスサーバーだけでOKです。
余裕が出来たら、ヘテムルとmixhostもお勧めなので契約して使ってみてください。
その他のサーバーに関しては、ある程度ボリュームがあって強いサイトを作るのであれば、今はもう契約しなくていいんじゃないかと思います。
軽い日記ブログアフィリエイトみたいなのをしたいのであれば、月額200円くらいで借りられるのでOKだと思いますけどね。