2020年でも中古ドメインの効果を超実感してます【条件アリ】

PR:当サイトから書籍が出ました


サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。

中古ドメインは人によっては「昔は通用した手法」「今は全く意味がない」という印象があるかもしれませんが、私の場合は全く逆で、2020年でも滅茶苦茶効果があると思っているので紹介します。

もちろん例によってアフィリエイトリンク等は一切貼っていないので、真剣に一つの参考にしてもらえると嬉しいです。

UREBA

まず、私の場合の中古ドメインの使い方

中古ドメインの使い方も人それぞれだと思いますが、私の場合は中古ドメインをメインサイトで使っています。

昔はサイトアフィリエイトで自分のサテライトサイトから被リンクを飛ばす方法を採用していて、その際に海外のIP分散されたサーバーに中古ドメインを植え付けていた時期もあったのですが、はっきり言って全く効果を実感できませんでした。

ということで今はサテライトサイトなどは一切作らず、中古ドメインはメインサイトにのみ使っています。

過去に自分で中古ドメインを精査していた時は効果がなかったが…

私は過去に、ウェイバックマシン等のツールで検索し、中古ドメインをチェックしていました。

その中古ドメインの調査方法はここでは省きますが、自分で調べたドメインを使って効果を実感したことはあんまり無かったですね。

 

アフィリエイトサイトのアクセスが下がりかけた時に、中古ドメインをサテライトサイトに乗せて被リンクを送ったことがあるのですが、ただの1つもアクセス数が上がることはありませんでした。

これは私の中古ドメインの調べ方が悪かったのか、サテライトサイトやメインサイトが悪かったのか、今ではわかりません。

少なくとも今、2020年で中古ドメインで効果を感じている活用法

私が今使っている中古ドメインですが、まず自分で調査はしていません。

ある程度、中古ドメインがあらかじめ精査されている中古ドメイン屋さん(アクセス中古ドメイン)のゴールドもしくはプラチナのみ買っています。

そしてこの中古ドメインを、ある程度の規模のあるメインサイトで使っていますが…2020年現在、はっきり効果を感じていますね。

 

どのような効果を感じているのかというと、たった一つだけです。

「新規サイトなのに、とにかくインデックスされるスピードが速い」

これだけは何回やっても目に見えて実感できてます。

 

ネット上では様々な中古ドメインの利点…とくにSEO面で効果があると言われている事が多いですが、私の場合は中古ドメインを使ったからといって価値のないサイトを上に上げられるような効果を感じてはいません(そもそもリセットされると言われていますよね)。

どちらかというと、「そのサイトそのものの価値を、素早くネット上で評価してもらえる」という価値が中古ドメインにはあると感じています。

 

例えば新規ドメインを取得してウェブサイトを作成した場合、どれだけ価値のある記事を書いて投稿したとしても、ウェブサイトが正しく評価されるまでには時間がかかり、そしてウェブサイトが正しく評価されたところで検索順位が止まると感じています。

ただ中古ドメインの場合、サイトを開設してすぐに被リンクサイトから実際にアクセスがあり、そうするとクロールも来てくれるわけで、検索エンジンにも素早くインデックスされるのだと思います。

新規ドメインを取得してアフィリエイトサイトを作る場合、最低でも3~6か月は待ちの時間がある場合が多いのですが、中古ドメインの場合はサイトを完成させる前に(3か月前に)報酬が上がり始めることが多いです。

 

中古ドメインならサイトを開設してすぐにアクセス数が集まるわけですし、費用も私が使っているゴールドランクだと25000円程度とかなり安い。

私は経験者も初心者も、サイトアフィリエイトもトレンドブログもアドセンスサイトも関係なく、私は中古ドメインの利用は積極的にオススメします(Googleは中古ドメインの利用を特に制限しておりません)。

逆に中古ドメインのデメリットは無いのか

よく聞く中古ドメインのデメリットとして

  • インデックスされないのがおかしいと思いチェックしてみると、ペナルティを食らっていた
  • 高いお金を出して中古ドメインを買ったのに効果がなかった
  • 高い値段を支払ったのにサイトが飛んだ

等がありますが、私はこういった中古ドメインのリスクを感じたことがありません。

もちろん上で話したように、安く中古ドメインを手に入れようとして自分でツールを使って探していた時はアクセスが上がらないというのを経験しましたが、中古ドメイン屋から買うようになってからはハズレを引いたことは一度もないですね。

 

もし中古ドメインの効果を実感できていない人は

  • 上げようとしているサイトそのものに価値がないか
  • 自分で中古ドメインを調べているものの、選定が上手くいっていないか
  • 過去にブラックSEOで物凄い効果を実感していて、今の中古ドメインの効果に満足していないか

どれかだと思います。

中古ドメインだけでサイトを上げられる時代はおそらく過ぎていますので、サイトそのものの価値を上げるコンテンツ作りをし、そのコンテンツを素早く正しくGoogleに評価してもらうために中古ドメインを導入すべきだと私は感じています。

 

中古ドメインはアフィリエイトで上手くいった時を考えると価格も安いですし、自分で調べるといってもペナルティと運用履歴くらいでOKです(というか、ペナルティがあった場合は返金してくれるはず)。

購入方法も簡単なので、ぜひ試してみてください。

PR:当サイトから書籍が出ました

サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。


UREBA