アフィリエイトの人気商品や人気サイトを調べる方法

PR:当サイトから書籍が出ました


サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。

前回、既に成功しているアフィリエイトサイト・アフィリエイトブログの例として

  • アクセス数
  • 収支
  • ジャンル
  • 運営年数
  • 外注費
  • 毎月のコスト
  • 記事数
  • URL
  • サイトデザイン
  • 記事の例

が公開されている場所がある事を以下の記事で紹介しました。

成功したアフィリエイトサイトの例が公開されている場所がある

 

ただそれ以前に、アフィリエイトの

  • 人気商品(売れている商品)
  • 人気ジャンル
  • 人気サイト
  • 人気記事

は簡単にわかることを紹介することを忘れていましたので、この記事でご紹介します。

 

初心者の方はASPの管理画面でもEPCや確定率が表示されていおらず、何が売りやすい商品かわからないと思います。

よく「売れている商品が売りやすい商品」と言いますし、初心者の方は参考にしてください。

UREBA

アフィリエイトで人気商材・人気サイトを探す方法

これはシンプルに、各ASPのホームページで公開されています。

「先月売れた商品ランキング」のようなものが公開されているので、こちらを見れば今何が人気商品なのか、また人気ジャンルなのかは簡単にわかります。

またそれ以外にも、ASPの方に問い合わせれば資料として人気商品のデータを貰えることがあります。

 

人気商品が分かれば、その商標名をネット上で検索すれば、その商品を紹介するジャンルの人気サイトがわかりますし、サイト内を調べれば多くのサイトでサイドバーに人気記事ランキングがありますよね。

外部SEOの真似は出来ないかもしれませんが、少なくとも、この商品を売るためにはどんなサイト構成、コンテンツの用意をすれば良いのかはわかります。

 

以上、とても簡単ですが人気商品や人気ジャンルがわかる方法でした。

サイト売買サイトと合わせて、ぜひ活用してください。

PR:当サイトから書籍が出ました

サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。


UREBA