アフィリエイトは退屈で孤独で地味で、作業を続けていると
- 本当にこんなことやっていていいのか、とか
- 本当にこんな作業して効果あるのか、とか
- そもそも本当にお金って必要なのか、とか
いろんなことを考えてしまい、やる気ゼロになる事が物凄く頻繁にあります。
という事でこの記事では、アフィリエイトのやる気を出す方法を紹介します。
目次
- アフィリエイトでやる気を出す10の方法
- (初心者の場合は)とりあえず数十円稼ぐ
- 「闇金ウシジマくん」みたいな貧乏の恐怖を感じられる漫画を読む
- 高級なものの写真や、お金持ちの生活の動画などを見る
- 自分の興味のある事、次の休みにしたいこと、人生の目標などをカードに書いて机の上に置く
- 「この1年は捨てる」と言い聞かせる
- アフィリエイトに集中していても、あえて人生のやりたかったことを途中でやることで、「少なくとも無駄な人生ではなかった」と思えるようにする
- (上手くいってる場合は)報酬画面を見て余裕を感じる
- サイト作成の一部を外注に出すことで、行動しないと相手に迷惑がかかる状態にする
- (上手くいっている人は)新札で100万おろしてきて愛でる
- (これはただの噂だけど)お金をあえて使うとモチベーションがアップする人がいるらしい
アフィリエイトでやる気を出す10の方法
個人的には最後の方の「100万円と愛し合う」が一番お勧めです。
(初心者の場合は)とりあえず数十円稼ぐ
初心者がアフィリエイトでモチベーションを上げるのは、一度稼いでいる人がモチベーションを上げるよりもずっと難しいです。
だってモチベーションを上げようと思っても、まだ本当に稼げるのかどうかわからないわけであって、自分以外がアフィリエイトで稼いでいても、それってあんまり自分のモチベーションアップにはならないんじゃないかと思います。
むしろ初心者はモチベーションなんて必要なくて、私の周りの稼いでいる人は「もうアフィリエイトやるしかなかった」というマイナスのモチベーションで頭で考えるのをやめてひたすら作業していた人の方が多いですね。
もし初心者がアフィリエイトのモチベーションを上げる方法があるとすれば、それは稼ぐことですね。
数十円でもネットで稼げる実感がわけば、あとは増やすだけなのでモチベーションも上がるはず。
ブログアフィリエイトはサイトアフィリエイトと違って1週間以内に報酬がでるので、全くの初心者でアフィリエイトのやる気がゼロの人は、とりあえずブログアフィリエイトから始めてみてください。
「闇金ウシジマくん」みたいな貧乏の恐怖を感じられる漫画を読む
お金が稼げなとどうなるのかという恐怖のイメージを自分に感じさせ、動かずにはいられないという方法でモチベーションをアップさせます。
高級なものの写真や、お金持ちの生活の動画などを見る
逆に高級時計、高級な料理、お金持ちの生活などを見て「俺もこうなりたいんや!」とモチベーションを上げてました。
(ただしケチなので絶対に買いません(笑)
自分の興味のある事、次の休みにしたいこと、人生の目標などをカードに書いて机の上に置く
アフィリエイトをコツコツやっていると、だんだんと自分が何のために仕事をしているのか忘れてやる気が全く起きない事が頻繁にありました。
そんな時は、自分が今アフィリエイトをしないといけない理由を思い出すために、情報コレクトカードのような固めの紙に自分のやりたいこと、将来の目標などを書いておき、それを見ることでモチベーションを維持していました。
「この1年は捨てる」と言い聞かせる
アフィリエイト初心者の時、本当にアフィリエイトなんてやっていいのかどうかわからず、フラフラと考え方がぶれてしまうことがありました。
そういう時は時間を1日とか3か月単位ではなく1年単位で差し出し、「長い人生の中、この1年だけはアフィリエイトに差し出す。その代わりにきっと大きく人生を変える1年になるはず」とある意味1年間をあきらめることで、アフィリエイトのモチベーションが続かないのを防いでいました。
アフィリエイトに集中していても、あえて人生のやりたかったことを途中でやることで、「少なくとも無駄な人生ではなかった」と思えるようにする
仮にアフィリエイトでお金が稼げていても、ただお金を稼ぐだけの人生なんて何の意味もないと私は思っています。
というわけでアフィリエイトだけやっていても「何のための人生やねん」と人生の時間を失う恐怖からアフィリエイトのやる気が出ない事があったので、アフィリエイトが忙しくても必ず時々、自分の人生でやりたかったことを消化するようにしていました。
そうすると、1年が過ぎた時にお金が稼げていても稼げていなくても、(少なくとも今年は○○が出来たし、人生にとって意味のある1年だった)ということで、これからもアフィリエイトを続けていこう」というモチベーションの維持につながりました。
(上手くいってる場合は)報酬画面を見て余裕を感じる
自分のアフィリエイト報酬を見て
- (こんだけあったら、もうええか)と思う人と
- (こんだけあんのに、今のサイトが出来たらどこまで上がるんや!)と思う人
この2パターンあると思いますが、私の場合は後者でした。
「こんなに報酬があるのに、一切金を使わずザクザク貯める俺やべぇ」「しかも今のサイトも絶対うまくいくし、ほんなら報酬どないなんねん…はよ結果知りたい!」みたいな感じで私の場合はアフィリエイトのモチベーションがアップします。
サイトアフィリエイトって、効果が出るまでに時間差があるわけですよね。
つまりサイト作成中は前に作ったサイトの報酬がどんどん伸びてきていているわけで、サイトを作り続けると雪だるま方式で報酬が伸びてくるわけです。
逆にサイト作業をストップしてしまうと報酬が横ばいになってしまって面白みがなくなってしまうので、私の場合はこの(今作ってるサイトが完成したら、次はどの領域にいけるんや)と考えることでモチベーションが維持していました。
サイト作成の一部を外注に出すことで、行動しないと相手に迷惑がかかる状態にする
一人だとどこまでも怠けられる状態でも、サイト作業を外注化することで、眠くてもだるくても、やる気ゼロでも、とりあえず迷惑をかけないように相手に指示を出したり返事をするという人は多いと思います。
要は自分がやらないと誰かに迷惑をかけてしまうという状態を作っておくと、私はやる気とかの前に体が勝手に動きますね。
(上手くいっている人は)新札で100万おろしてきて愛でる
これ実は結構やってる人が多いと思うんですけど、新札で帯付きの100万円を引き出してきて
- じっと見たり
- 臭いをかいだり
- なでたり
- 枚数を数えたり
- 立ててみたり
- 叩きつけてみたり
- 一緒に寝てみたり
すると、何かよくわかりませんけどマネーパワーでやる気結構出ることがありますよ。
ただ下品なので誰もいないところでやってくださいね(笑)
あと、この100万はアフィリエイトで稼いだ100万円じゃないと意味がないと思うので注意してください。
(これはただの噂だけど)お金をあえて使うとモチベーションがアップする人がいるらしい
これ私の場合は1000%当てはまらないのですが、
- 一流のものを買ったり
- 多少無理してでも高いものを買ったり
すると、(俺もまだまだだな)とか(こうして恩恵が受けられるのは仕事頑張ってるからだな)という事でモチベーションが上がる方もいるみたいです。
私は金を使ってモチベーションを上げるのはお金に負けている気がするのでやる気が特に出ることはないのですが、贅沢やハイクラスの生活にあこがれてアフィリエイトを始める方は、こういったモチベーションアップ法もアリだと思います。
ただアフィリエイトなんていつどうなるかわからないんだから、買うならロレックスとか中古ベンツとか、後で売れるものをお勧めしておきます(笑)