アフィリエイトでコピペで稼ぐのは3500倍非効率かも

PR:当サイトから書籍が出ました


サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。

よく、うさん臭い情報商材には「コピペするだけで月収〇万円!」みたいな紹介がされていることがありますよね。

これ、アフィリエイトサイトの場合だと、どうだと思いますか?

UREBA

実はアフィリエイトでコピペで稼ぐことは可能。だけど…

まずホワイトハットのSEOサイトの場合、コピペだけで稼ぐのはほとんど不可能です。

もちろん記事の一部の引用は出来ますが、原則「コピペ部分よりも、オリジナルコンテンツの方が長くなければならない」というルールがあるので、ただただ記事をコピペするだけではSEOでも評価されないため、そもそもPV数は伸びません。

また成果報酬型の広告は良いですが、アドセンス広告の場合は、オリジナルコンテンツがないと広告掲載を断られることもあります。

 

もし方法があるとすると、

  • 他のしっかりオリジナルコンテンツがあり、アクセス数のあるサイト
  • 他の掲示板や質問サイト

からリンクを送り、コピペだけのサイトとで成約させようとする方法は確かにあります(シーサーの無料ブログに飛ばしている人が多いです)。

この方法は割とありだと思いますが、まずは自分でしっかりアクセス数の取れるサイトを作らないといけません。

本当の意味でコピペで稼げるアフィリエイトサイトもある

結論から言うと、ネイバーまとめです。

ネイバーまとめはコピペでまとめ記事を作れますし、実際に広告収入を生むことが出来ます。

 

ただネイバーまとめの収益って、だいたい「125pvにつき1円」くらいの計算になります。

仮に月に100万pv集めても、8000円くらいにしかならないわけですね。

 

これはGoogleアドセンスの50分の1くらいの収益効率になります。

また私の持っているアフィリエイトサイトと比較すると、約3500分の1くらいの収益効率になりますね。

 

確かにコピペだけで稼ぐのは楽ですが、自分でアフィリエイトサイトを作るよりもコピペが50倍楽、3500倍楽という事は無いと思います。

ただし確かにネイバーまとめはアクセス数を集めいやすいので、自分の作ったサイトを含めたまとめ記事を作り、そこからリンクを送るという方法はアリだと思います。

PR:当サイトから書籍が出ました

サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。


UREBA