今稼げる、初心者アフィリエイト女子におすすめのブログの稼ぎ方

PR:当サイトから書籍が出ました


サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。

こんにちは。

この記事では、

  • 女性の方がアフィリエイトに向いてるかもしれない話
  • 今が旬の、女性におすすめしたいアフィリエイトブログのテーマ

を紹介します。

UREBA

アフィリエイトを女性だからこそ、おすすめしたい理由

大きく分けて2つの理由があります。

女性向けのアフィリエイト商品が多い

アフィリエイト業界の大きな一角を占めているのが、女性向けの美容ジャンル。

もしあなたが女性で美容に興味があるなら、一生「アフィリエイトで紹介する商品がない!」と悩むことはありません。

 

そんな女性向けの美容ジャンルに私も手を出したことはあるのですが、初心者の男性の方にとっては

  • 自分で使って商品紹介記事を書こうにも、男の自分の写真を取るわけにはいかないので細かいレビュー記事が書けない
  • そもそも、女性がどういう気持ちで化粧品を選んだり使ったりしているのかよくわからなず、キーワード選定もライティングも上手くできない

という、なかなか手が出ない部分があると思います。

 

それが女性なら実体験に基づいたライティングをすることが出来ますし、私から見たら「何が違うんや!」と言いたくなるような商品でも、読者に「そう!こんなのが欲しかったのよ!」とビビッとくるライティングをしやすいです。

私もいつもアフィリエイト女子のブログで勉強させてもらっています。

レビュー商品購入代は経費になる

これは毎月3万円以上はアフィリエイトで稼いでいて税金を支払わないといけなくなる人が対象ですが、アフィリエイトのために購入した商品は当然ですが経費になります。

本来はただ税金として出ていくだけのお金を、自分の関心のある化粧品等に使って抑えることが出来るというメリットがあるわけです。

アフィリエイト初心者の女性におすすめしたいブログでの稼ぎ方

という事で最後にアフィリエイト初心者の女性の方に向けて、おすすめのブログの稼ぎ方を紹介します。

基本的にはブログを作って、そのブログにアドセンス広告を貼り付けて、毎日のように記事を書いていれば内容なんてなんだって稼げます。

もしサイトアフィリエイトに詳しいなら、アドセンスではなくガッツリ美容品関連でキーワード選定して、成果報酬型のASP広告で稼ぐのもアリです。

 

ただせっかくなので、少し変わり種のアフィリエイト女子向けの稼ぎ方を3つ紹介します。

無料で化粧品を借りて、レビュー記事を書きまくる

あなたは2018年から始まった、HowTwo(ハウトゥー)というサービスをご存じですか?

HowTwoの特長
HowTwo(ハウトゥー)は、ユーザーが気になる新品の化粧品を購入前に使える仕組みです。本サービスでは、化粧品は消耗品でありながら、使用後でもリスクなく返却できるため、合わない化粧品を購入してしまう金銭的コストや、デパートやドラッグストアへ足を運ぶ時間的コストをカットし、ユーザーに大きな利便性をもたらします。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000020065.html

 

このサービスを利用すれば、お金を使わずにレビュー記事を書けます。

もし成果報酬型の広告が出ているようだったらそのまま紹介すればいいし、ない場合はそのままアドセンス広告を貼り付けておけばOK。

 

(無料で借りるなんて少し億劫だな)という方は定期的に購入されても良いですし、かりに購入しなくても、メーカーさんからすれば商品をしょうかいしてもらっているので、そこまで悪い気はしないはずです。

まだあまりお金を掛けられない、アフィリエイト初心者の女性におすすめのブログでの稼ぎ方になりますね。

パパ活に関するブログを作成する

ここだけの話、パパ活ジャンルは物凄く熱いです。

私はあまりに興味がでなくて手を出さなかったのですが、ほぼ確実にイケるジャンルですね(というか私の知り合いでガンガン稼いでいる人もいます)。

成果報酬型の広告も出ているので、記事の内容次第ではアドセンスではなく、パパ活登録の成果報酬型広告を貼り付けても良いです。

 

別に女性自身がパパ活を実際に経験する必要はなくて(もちろん経験しても良いですが)、世間はいまパパ活問題が取り上げらえることが多いので、それについての女性からの意見を書いてアドセンス広告を貼るだけでも良いです。

ただ直接的な表現すぎるとアドセンス広告を貼れない場合があるのは注意してください。

アフィリエイト女子に、パパ活関連のブログは超おすすめです。

フェミニストのブログを作成する

これもあなた自身がフェミニストである必要はないのですが、フェミニストのブログはかなりアクセスが集めやすいのでオススメです。

どちらかというとプチ炎上系の記事を狙っていくスタイルになりますが、良くも悪くもリピーターが付きやすく人気ブログになりやすい傾向にあります。

 

またこちらはパパ活関連と違い成果報酬型広告が出ていないので、ライバルも少ないです。

もし抵抗がなければ、作ってみてください。

PR:当サイトから書籍が出ました

サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。


UREBA