少しマニアックなASPのレビュー(もしも、AFRo、Zucksなど)

PR:当サイトから書籍が出ました


サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。

いつもお世話になっております、令和アフィリエイトです。

私の中で大手の基本的なASPには登録しているつもりだったのですが、今はサイト作成をお休みして暇なので、今回まだ登録していない少しマニアックなASPにも登録してみました。

そのASPのレビューというか、個人的な口コミをこの記事で紹介します。

 

ちなみに今回登録したのは

です。

 

※関連記事

初心者はこの4つのASPにさえ登録すればOK(アフィリンクなし)

UREBA

マイナー?なアフィリエイトサービスプロバイダに登録してみた感想

なお、紹介していく順にアカウント本登録(審査)の承認が早かったASPになります。

もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは、かなり有名らしいですね。

恥ずかしい事に私は今回初めて知り、登録してみました。

 

ちなみに今回登録した中で唯一、登録の際にサイトの審査がありませんでした。

ウェブサイトを作る前にアカウントを作成し広告を探せるという点が「もしもアフィリエイト」が初心者向け、個人向けのASPと言われている所以かもしれませんね。

 

もしもアフィリエイトは

  • 案件数は1200件前後とASPの中では多い部類
  • 扱っているジャンルもA8同様、満遍なく広い
  • もしもアフィリエイトでしか扱っていないっぽい案件もある(A8等で探してみたが見つからなかった)
  • 新着案件もかなりのペースで追加されている
  • ベースとして報酬が高い案件も多い(例えば「サイトマ」の案件はA8で3000円だが、もしもなら13000円)

という特徴はあるので、私の中ではA8、afb、felmat同様、定期的に面白い案件がないかチェックしたいレギュラーASPという感じになりそうです。

 

個人的には

  • 次郎系ラーメンの宅配
  • オリジナルサインの提案・販売
  • 未払い養育費の代理請求
  • DJのスクール
  • 寿司職人のスクール
  • 陰毛の付け毛

などの案件は他のASPに無かったので、面白いと思いました。

URL:https://af.moshimo.com/

チャレンジング・ジャパン

登録されている案件は200件以下で、最近は新着プログラムは月に2件程度。

月によっては新規提携プログラムがない月もあります。

 

あとはあまり言いたくは無いのですが

  • サイトの雰囲気が一目でわかるほど古い
  • 案件一覧から直接案件のサイトに飛べず不便

という感じなので、特別急いで登録する必要はないASPかなと思いました。

 

ちなみに案件は満遍なくジャンルがあり、アプリ系やアダルト系もあります。

女子小学生のオーディションなど、変わった案件もあります。

URL:https://www.challenging.jp/

AFRo(アフロ)

案件数は400件程度しかありませんが、2021年5月現在でも新規プログラムは続々と追加されています。

また、ここでしか見られない案件があったり、100円とか500円のモニターでも数千円の報酬貰えるなど、モニター系にかなり強い気がします。

 

JANetのように、餃子や焼き芋、ラーメンなどの食品案件も多いです。

(意外と食品系も稼ぎやすく、私はとある中華料理のレトルトで結構稼がせてもらいました。多くの人はAmazonアソシエイト等しかないと思っているためライバルも少なく、またCVの高い食品を売って1件数百円~数千円貰えるので、意外と旨いです)

 

あとはアンケート・モニター案件も多いですね。

定期的に確認したいASPです(ちなみにサイトがマジで死ぬほど軽い)。

URL:https://www.a-fro.jp/

XMAX

案件はA8同様王道が多く、健康食品や美容系がほとんど。

案件数は100件以下で、内容もA8でほとんどカバーできているので、特別登録する必要のないASPに思いました。

URL:https://www.xmax.jp/

ZucksAffiliate

まず他のASPと違い、メディア(アフィリエイトサイト)を登録しなくてもアカウント登録が出来ます。

ただしアカウント登録に時間がかかる上、その後にサイトを追加しないと案件を検索できない仕様です。

そして今回申し込んだ中で広告を探せるまでにかかった時間は一番長かったです(申し込みから10日)。

 

案件数は5月の時点で500件ほど。

殆どが美容・健康食品系の案件で、基本的にはA8でカバーできるものばかりだと思います。

こちらも私の場合は積極的に登録しようとは思いませんでした。

URL:https://affiliate.zucks.jp/

まとめ

今回登録してみた中ですと、「もしもアフィリエイト」と「AFRo(アフロ)」は定期的にチェックしていくことにしました。

その他のASPに関しては、特に優先して登録しなくても良いかなと思います。

PR:当サイトから書籍が出ました

サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。


UREBA