2021年4月、おすすめの稼げるアフィリエイト案件(ジャンル)

PR:当サイトから書籍が出ました


サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。

こんにちは。
今日は自分の中で良いと思っていたのですが、手を出さない事に決めた案件(おすすめ案件)について紹介します。

UREBA

2021年4月、今おすすめのアフィリエイトジャンル(案件)

ずばり、「週休〇日」という案件ですね。
具体的にASPに求人が出ているわけでは無いのですが、DodaやリクナビNEXTには「週休〇日」とか「週〇日勤務」の求人もあるので、そういったところに誘導すれば問題ありません。

最近は週休3日制が真剣に検討されているようですし、今後間違いなく需要は伸びていくと思います。

週休〇日制、週〇日勤務案件のキーワードのヒント

このジャンルの特徴は簡単に言うと「週に5日働かなくても正社員になれる」ことなので、「週休〇日」「週〇日勤務」という直接的なキーワードはもちろん拾うとして、

  • 社会人になって仕事と何かを両立する時間がない事に不満を抱いている人(趣味、資格の勉強など)
  • 「楽な仕事」「のんびり 求人」「スローライフ 適職」といったようなキーワードの、ゆとりのある仕事を探している人

なども対象になると思います。

週休〇日制、週〇日勤務のアフィリエイト広告の注意点

一つだけ注意点があるとすると、このジャンルは直接的なアフィリエイト広告はありません(週休〇日専用といった求人サイトはありません)。

そうなるとアフィリエイト案件としては

  • リクナビNEXT(ギリギリ)
  • Doda(アクセストレード)
  • はたらいく (バリューコマース)

等が一応「週休3日制」「週3勤務・週4勤務」といった求人も登録されているので、こちらに誘導することになると思うのですが…。

 

求人の数は、まだまだ少ないですね。

一番多いのがリクナビNEXTだとおもいますが、ここでやっと100ないくらいかと思います。

 

ただしリクナビNEXTは新規面談ではなく会員登録で報酬が発生するので、「ここが一番”週〇日制”の求人が登録されやすいから、とりあえず会員登録して、日々追加される週休〇日制の求人をチェックしよう!」という切り口で良いのではないかと。

逆にいきなり面談まで持っていく必要のあるDodaは少し難しいかもしれません。

 

まぁいずれにせよ、両手放しでおすすめできるジャンルではないですね。

以下で紹介しているアフィリエイトジャンルの方が、今はおすすめです。

2021年、一番おすすめのアフィリエイト案件・ジャンル

PR:当サイトから書籍が出ました

サイト内では紹介していない、私がいつもサイトを作成する際の手順を1から10まで完全に公開しています。


UREBA